2025年度 明弐歳会 2025.4.06

会員風景

写真.1 外山会長挨拶

徳の部


徳の部 1位 山嵜氏 持魚  魚評:素赤のまとまりのある魚。欲を云えば、下半身。特に、腰回りに力強さがればもっと魚をよく見せられた。



徳の部 2位 荒井氏 持魚  魚評:更紗模様のどっしり感のある魚。尾は大ぶりで尾形もしっかりしているので将来が楽しみ。



徳の部 3位 山嵜氏 持魚  魚評:頭部の柄模様の為、頭の発育がやや不足して見える。泳ぎの上手さと、魚のまとまりでこの地位を得た。



徳の部 4位 外山氏 持魚  魚評:腰白で、頭のよい魚。もっと大きくしてほしい。尾形の美しさは見事。



徳の部 5位 鈴木氏 持魚  魚評:頭の発育が見事。腰白模様で安定感のある魚。

明の部


明の部 1位 荒井氏 持魚  魚評:更紗模様の赤白の濃淡の美しさが目を引いた。頭部の発育は抜群だった。



明の部 2位 岡本氏 持魚  魚評:素赤の魚だが、頭部と体部の腰回りになんともいえない美しさを感じた。背だるみと腰について指摘する審査員もいたが問題ない。



明の部 3位 荒井氏 持魚  魚評:1位魚と比較して腹形がやや太りすぎの感があった。将来はどうなるか今後が楽しみな魚。



明の部 4位 江原氏 持魚  魚評:派手な更紗模様。越冬が十分であったためやや力強さが不足した。



明の部 5位 深澤氏 持魚  魚評:急激に大型に育ったためか体に尾が負けていたのが気になる。泳ぎ不足を解消したい。